「Brain+ for dynabook」サポートページ
お問い合せの前に、アプリケーションの利用規約や、よくあるご質問を一度ご確認くださいますようお願いいたします。
お知らせ
(2019年1月7日更新)
「Brain+ for dynabook」サポートページに名称が変更になりました。
2019年春モデルのパソコン「dynabook」にプレインストールされているアプリケーションから、名称が「Brain+ for dynabook」となりました。
2018年秋冬モデルのパソコン「dynabook」にプレインストールされているアプリケーションは「Brain+ for dynabook」にアップデートすることができます。
-----------------
「Brain+ for TOSHIBA」をお使いのお客様へ
2017年秋冬モデル/2018年春モデル/2018年夏モデルのパソコン「dynabook」にプレインストールされているアプリケーションは、「Brain+ for TOSHIBA」のままご利用いただけます。
本サイト、および利用規約は「Brain+ for dynabook」に変更しておりますが、「Brain+ for TOSHIBA」と読み替えてご確認ください。
「Brain+ for dynabook」に関するお問い合わせ
本商品に関するお問い合わせは、以下のメールアドレスへご連絡ください。
※「Brain+ for dynabook」は一般販売はしておりません。あらかじめご了承ください。
bp-pc-support@sharp.co.jp
※お問い合わせの際は以下の情報をご記入ください。
[件名]Brain+ for dynabookについて
○お名前
○メールアドレス
○ご利用の製品(Brain+ for dynabook)
○ご利用のPC情報(モデル名、型番など)
○ご利用のOS(Windows10など)
○お問い合わせ内容
※お客様にご記入いただきました個人情報については、弊社で責任をもって管理し、お客様への回答にのみ使用させていただき、その他の目的には使用いたしません。
(個人情報のお取り扱いについて)
※土日祝、当社指定休業日を除く平日の9:00~17:00に対応いたします。
※お問い合わせから回答まで数日お時間をいただく場合があります。当社営業日で5日経っても回答が無い場合は、正しくお問い合わせの手続きが完了しなかった可能性があります。大変お手数ですが、再度お問い合わせをお願いします。
よくあるご質問(「Brain+ for dynabook」)
Q1:「Brain+ for dynabook」とは何ですか?
A1:「英和」「和英」「国語」の定番辞書をパソコンで簡単に辞書引きできるアプリケーションです。ご購入されたパソコンにあらかじめインストールされております。
Q2:アプリケーションやコンテンツは、どこからダウンロードすればよいですか?
A2:パソコンにあらかじめインストールされておりますので、アプリケーションや電子コンテンツはダウンロードする必要はありません。
Q3:アプリケーションをアンインストールした場合、どのように再インストールできますか?
A4:パソコンのプレインストールソフトウェアのアンインストール方法や再インストール方法につきましては、ご購入されたパソコンの取扱説明書などをご確認いただくか、パソコンメーカーのサポート窓口にお問い合わせください。
なお、再インストールを行った場合、これまでに保存した単語帳、例文・メモ、マーカー、しおりといったユーザーデータは初期化されます。
Q5:「Brain+ for dynabook」と「Brain+」の違いを教えてください。
A5:シャープは『統合型学習アプリケーション Brain+』を、主に学校などの教育機関様向けに販売をしており、個人のお客様向けには販売しておりません。
なお、教育機関様向けの「Brain+」でご利用いただけるコンテンツは、「Brain+ for dynabook」でご利用いただくコンテンツとは異なります。
Q6:紙の辞書や書籍が改版・改訂された場合に、電子コンテンツのデータはアップデートされますか?
A6:電子コンテンツのデータは、ご購入いただいた際のデータを基準とするため、紙の辞書の改版があっても変更は行われません。
Q7:「ブレーンライブラリー」とは何ですか?
A7:「ブレーンライブラリー」とは、シャープの電子辞書「Brain」専用の本屋です。「Brain+ for dynabook」ではご利用いただけません。
Q8:電子コンテンツを購入して追加することはできますか?
A8:現在、電子コンテンツの追加販売には対応しておりません。
Q9:別の端末でも利用できますか?
A9:プレインストールのアプリケーションですので、別のパソコンではご利用いただけません。
また、スマートフォンやタブレットとの連携機能などはございません。
Q10:OSのバージョンアップを適用した時、アプリケーションは動作しますか?
A10:プレインストールされているOSにて動作確認を行っておりますので、その他の条件での動作につきましては保証いたしかねます。
Q11:アプリケーションの更新版は提供されますか?
A11:現時点で更新版を提供する予定はございません。準備ができましたら、本サイトもしくはパソコンメーカーのサポート窓口にてお知らせいたします。
Q12:アプリケーションの操作方法がわかりません
A12:アプリケーションを起動したときに最初に表示される「本棚」画面に『はじめにお読みください』というコンテンツがあります。この中で代表的なご利用方法を説明させていただいております。
また、「設定」画面に『ヘルプ』がございますので、そちらも併せてご確認ください。
オープンソースソフトウェアのライセンスについて
本ソフトウェアは、各種オープンソースソフトウェアを使用しており、各々のライセンスに従っております。各々のライセンスの詳細につきましては こちら をご覧下さい。
本ソフトウェアをご利用のお客様にはソースコードの入手、改変、再配布の権利など 各々のライセンス条件にしたがった権利があることをお知らせします。入手方法等については上記問い合わせ先にご連絡ください。